case
施工事例
ユニットバスの壁下部に発生したサビの除去・補修工事


- 築年数
- 築27年
- 建物種別
- 賃貸アパート
- 施工内容
- 【その他施工】
・サビ巾木補修
- 所在地
- 大阪府堺市
- 費用
- 約8.9万円(税抜)~





ユニットバスのお困りごとで多いのが、壁下部に発生したサビの膨れ。
コーキングが切れて端部から水がまわると、壁の鋼板部分が腐食しボコボコとしたサビの膨れが発生します。






サビて膨れている部分を丁寧に除去した後、3mm厚の巾木を圧着します。
巾木の端部にコーキングを打設して防水処理を行い施工完了です。
施工日数は1日間、部分補修なのでコストも大幅にカットできます。
人気のタグ
同じカテゴリーの施工事例
-
ユニットバスの壁下部に発...
ユニットバスの壁下部に発生したサビの除去・補修工事築年数 築27年 所在地 大阪府堺市 建物種別 賃貸アパート -
団地タイプ浴室の全体リフ...
団地タイプ浴室の全体リフォーム築年数 築48年 所在地 大阪府箕面市 建物種別 団地 -
3点ユニットバスのサビ補修...
3点ユニットバスのサビ補修×全体塗装築年数 築61年 所在地 京都府京都市 建物種別 賃貸アパート
その他の施工事例カテゴリー一覧
-
化粧シートで浴室のイメー...
化粧シートで浴室のイメージチェンジ築年数 築18年 所在地 東京都豊島区 建物種別 賃貸マンション -
タイル床には浴室専用床シート
タイル床には浴室専用床シート所在地 大阪府豊中市 建物種別 戸建て -
酷く汚れた浴槽に浴槽塗装
酷く汚れた浴槽に浴槽塗装築年数 築27年 所在地 東京都新宿区 建物種別 賃貸マンション