こんにちは。
施工グループ技術2課の佐藤です。
今回は床にシートを貼る作業を紹介したいと思います!
目次
タイル床シート貼り
施工前
今回はこちらのタイル床にシートを貼っていきます!
施工中
まずは、下地補修材で目地を埋めていき、
表面の凸凹をならして平滑な下地にします!
乾くまで時間があるので、その間に床シートをカットしておきます。
床シートを合わせ終わったら、床のボンドを塗ります。
ボンドが乾くまで時間があるので、次の作業の準備や片付けをしていきます。
乾いたので、床シートを貼ります!
金属製のローラーで圧着をして、空気を追い出して貼っていきます!
圧着が終われば、次に防水する為のコーキング作業をします!
施工後
床シート貼りが完了しました!
滑り防止やヒートショックのリスク軽減などにもなります。
カラーバリエーションも豊富です!
今回はこちらの床シートの色を貼りましたが、
他の色や柄もありますので、お気軽にお問い合わせ下さい!
最後までお読みいただきありがとうございました!
執筆者 : 佐藤