こんにちは。
関東支店施工グループの大和です。
今回紹介させていただく施工は、浴槽底面の亀裂補修と全体的に生じたクラック(ヒビ)の補修になります。
目次
浴槽底面亀裂補修
施工前
長年の使用により割れたり、縁にラインなどが入るなどの劣化が起きます。
初日
下地とライニング、割れてる箇所には亀裂を止めるために穴をあけます。
ライニングは樹脂を何回か塗り浴槽の層を増やし補強します。
2日目
ライニングした箇所を削って整形していきパテなどで表面を均していきます。
整形が終わりましたら養生、塗装します。
最終日
肌触りなどを整えるために細かい番手で研いで磨きコーキングを打ち完了となります。
古い浴槽もまるで新品のように蘇らせます!
劣化や浴室の雰囲気を変えたいなどございましたら一度弊社に相談してみください。
お読みいただきありがとうございました。
執筆者 : 大和